働く環境
クリエイティブで実践的な現場が多く、
成長意欲のある人にとって刺激的な職場環境です。


クリエイティブな仕事
テレビがスキ!映画がスキ!写真撮影、イラストやデザインも好き!
いろんな人と出会いたい!新しい自分を発見したい!など
あらゆる好きや希望を叶えるのはあなた次第


スキルと経験が着実に積める
新卒でも、異業種からの転職組でも活躍している仕事です。
周りの経験豊富な先輩ディレクターのフォローもあり、
イチから経験を積むことができます。


チームでの達成感
料理をおいしそうに見せるには?現場には自分の他、カメラマン、音声マン、照明マンなどたくさんの人たちが、短い料理の映像のため知恵を出し合います。その「ちょっとだけ」のためのチームをまとめるのがディレクターです。
1日の流れ

とある先輩の一日をご紹介!テレビ制作会社の働き方を密着します。


先輩スタッフ
Oさんの
一日をご紹介!
10:00 局へ出社
ディレクターの指示のもと、次のロケのリサーチ、アポどりなど下見に行って、おいしいものを食べたりすることも!おいしかったのは…白老牛のステーキ。仕事じゃないと食べられません…!
12:00 昼食
テレビ局は大通にあるので、同僚とランチに行くことも。
14:00 ネタ会議
週1回、番組のネタ会議。毎日、ネタになりそうなものを探すのも楽しい。
15:30 ロケの買い出し、準備など
19:00 退社

先輩スタッフ
Tさん
の一日をご紹介!
10:00 局へ出社
当日の放送に携わる場合、昼の打ち合わせまで、VTRや、生で出すテロップを確認したり午前中は準備でアッという間です。
12:00 打ち合わせ
今日の放送のため、出演者、スタッフ全員で打ち合わせ。VTR担当の場合は、出演者とVTRを見ながら読み合せなどもあり、毎回、バタバタと放送に突入します。
15:30 放送開始
いままで出会えなかった人や景色に出会えるのが、この仕事の醍醐味。
生中継で、初めて流氷を見たときは、感動しました。
19:00 放送終了
20:00 退社
帰りに、サツエキでお買い物。自分へのご褒美に、奮発して洋服や食べものを買うことも!





数字で見る
トップシーン
2025年現在の情報です
-
男女比の割合
-
社員の平均年齢
-
社員の出身地
-
平均通勤時間
JOB
職種紹介
映像製作会社の職種って何?
簡単にそれぞれの役割の紹介をします!
-
DIRECTOR
でぃれくたー
ディレクター(演出)
映像作品の演出を担うポジションです。撮影や編集の指示、演出プランの作成、現場での指揮などを行います。
-
AD
えーでぃー
アシスタントディレクター
ディレクターの補佐として、撮影や編集がスムーズに進行するように現場を支える職種です。
RECRUIT
募集要項

募集要項
- 仕事内容
- 道内テレビ局への派遣、本社勤務
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 3か月
- 募集職種
- アシスタントディレクター、ディレクター
- 応募資格
- 経験不問
- 給与・昇給
- 【ディレクター】月給/25万円〜
【AD/AP】月給/19万円〜※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間(3ヵ月)も条件に変更はありません。
昇給/年1回
賞与/年2回(初年度のみ年1回)※会社の業績による - 交通費
- 実費支給
- 勤務時間
- 10:00~19:00(休憩1時間)
※テレビ局勤務の場合、シフト制になります - 勤務地
- 札幌市内各テレビ局または本社
- 時間外労働
- シフトによる
- 休日・休暇
- ・年間休日120日
・月8日以上(原則土日祝)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産休育休 ※取得実績あり
・リフレッシュ休暇 - 退職金制度
- 制度あり
- 福利厚生
- 社会保険完備 時短勤務可能
- 担当者からのコメント
- 第2新卒、業界未経験の転職者など多数働いています。
映像に少しでも興味がある方はぜひ!
採用スケジュール
-
書類選考
ご提出いただいた書類に基づき選考いたします。
-
面接
通過者には面接
(オンラインまたは対面)を実施します。
※2回ほどを想定しています -
内定
最終選考後、
結果をご連絡いたします。 -
入社
一緒に働けることを楽しみにしています。
START!
GOAL!

FAQ
よくある質問
-
具体的にはどのような仕事内容ですか?
テレビ番組の制作スタッフとして、 番組の企画・演出、ロケ先のリサーチ・取材交渉、ロケディレクター・進行、映像編集などを担当します。
未経験であれば、まずはADからスタート。経験者は即ディレクターとなってキャリアを歩めますし、ADからでも数年での昇格を果たせます。 -
未経験者ですが、大丈夫ですか?
弊社には、前職がルート営業、販売員、公務員…など、異業種からの転職組が多く在籍しています。やる気があれば、何でもできる!
-
北海道の番組しかできないの?
東京や広島、福岡に関連会社があり、キー局や国際的な番組に携わるチャンスが広がっています。
-
どんな人が向いているの?
いろんな人に出会い、お話を聞けるのがこの仕事の魅力。なんにでも興味を持つことが、大事だと思います。
応募方法
ENTRY
お電話でのお問い合わせ
TEL.011-280-3789